研修・講座


▶介護職員初任者研修

 各都道府県の指定許認可に基づく(介護保険法)指定の研修。指定事業者は、株式会社・特定非

 営利活動法人・社会福祉法人・学校法人など様々な事業者が指定を受け、修了まで130時間以

 上の講義・演習を行い、最終の「修了評価試験」で指定の修了書の交付となります。この資格は、

 「訪問介護」「居宅介護」など訪問介護員としての必須資格となっています。また、社会福祉法

 人などの「採用要件」としている法人が多数あります。

 

▶実務者研修

 介護福祉士受験のための必須要件の研修です。当法人は、来年度から研修開催を予定しています。

 

▶介護福祉士受験対策講座

 本部のある「北海道」を中心に、主要都市で平成30年度より開催予定。公的補助金等の活用によ

 り、「安価」「ためになる」「短期間」「通いやすい」など様々なニーズに対応する予定です。

 

障がい者関連の研修

 「居宅介護従業者等養成研修」を平成30年度中に申請予定です。特に、「全身性障がい者移動介

 護従業者養成研修」、「同行援護従業者養成研修:一般課程及び応用課程」などの研修を中心に

 行って参ります。

 

行政主催の福祉関連研修

 市町村などの行政機関が、上記の指定研修を主催で行う場合の「受託研修」です。北海道内等に多

 数の「講師」が在籍しております。オーダーメイドで、研修計画を作成し、実施いたします。お気

 軽にご連絡ください。

研修の流れ


これは公的研修の場合です。その他の研修は、都度ご案内いたします。

 

1. 研修の選定・情報入手・確認

 

2. 研修のお申し込み

  FAX又は郵送で当法人事務局あて送付

 (原則身分証明用:公的証明写しを1部添付)

 

3. 当法人より「受講決定通知」送付後、指定の受講料を期限(通知到着後概ね2週間)までに送付

 

4. 受講料納入確認後、関係書類送付

 (開講日が近い場合等は、当日配布となります)

 

5. 指定の研修を受講

  規定の研修時間等をすべてクリアした場合、原則指定先に「修了書」郵送

修了証明書の再発行について


修了証明書は、名前が変わったり、紛失したりした場合のみの発行となります。

 

▽発行の流れ

・すべて「郵送」でのやり取りです。

・当法人への修了者からの必要情報は、下記のとおりです。特別な理由がない限り、本人以外の方からの再発行はできません。

 ①お名前:フリガナ付き(取得時)お名前が変わった場合は、両方のお名前を記入してください。

 ②生年月日

 ③連絡先電話番号(携帯可)

 ④修了した研修名

 ⑤修了した年月日(わからない方は、未記入)

 ⑥公的身分証明書類の写し(運転免許証・保険証など)1部

 ⑦送付先住所の記入され、切手【120円又は140円】が貼られた封筒(角2封筒)又はレターパック青色:1部 

・費用は、諸費用プラス郵送料です。切手で「事務手数料+封筒+郵送料」事前に事務局まで送付していただきます。

 例:1通あたりの事務手数料588円=84円切手×7枚  

 例:1研修あたり「A4修了証明書及び携帯用」の両方の発行の場合1,176円(84円切手14枚)プラスかかった(かかる)郵送料金

・発行までの期間:当法人へ請求書類到着後、概ね10日~2週間 時間に余裕をお持ちください。

 

修了証明書 再発行申請書(PDF)及び記入見本(PDF)はこちら